昨年、最後のはしご酒をしてきたときの楽しい楽しいお話です。
思い返せばホントによく飲んだ一年でした。
コロナ禍でも家で毎日飲んでいたからそんなに量は変わっていないと思うのですが、外で飲めるようになってきたからかな。
たくさん飲んだなーって気がする。
そして、コロナ前より断然昼飲みが多くなった。
昼飲みの素晴らしさに目覚めましたわよ

今年も大たくさん行けるといいな♫

さてさて、昨年ラストはしご酒は、私の希望でこちらのお店からスタートです。



町鮨とろたく 一番町 | 食べログ (tabelog.com)

まだ開店して半年もたっていない新しいお店ですが、磯丸水産の系列のよう。
一番町のディズニーストア横ちょい三越よりなので、まあまあ使う道。
通るたびに、店の前に出ているメニュー表に魅了されておりました。
魚系だけではなく、天ぷらも押しで、ランチ、飲み両方に使えるいいお店。
朝5時まで営業しているみたいですからね。すごい。

IMG_7193
IMG_7194
お店の前にたくさん看板出ているんですよ。
これは足止めちゃいますね。

開店後すぐにはりきって入店です~!

白地ベースの明るい店内。新しいお店なのできれいですね。

IMG_7195
これこれ、もちろん知っていましたよ♪

IMG_7196
ちゃんと普通のジョッキで。
本日なんと一杯目なので美味さ倍増や!!


IMG_7197

ランチメニューも種類多くて、麺やウナギ、天ぷら、魚介と苦手なものがあっても大丈夫そう。

まずは名物とかかれた、

IMG_7198
寿司屋の塩煮込み。
ちょっと量は少なめですが、牛蒡、人参、大根など野菜も具沢山。
塩っけがちょうどよくやさしいお味です。

そして、なんだかボリュームがすごい!らしい、こちらに興味津々。
まだ一軒目だし、頼んじゃいましょう~

IMG_7316

海鮮ミックスかき揚げ。
いや、ホントにボリュームすごい。
写真では伝えきれない、でかさです。
揚げたて熱々で、海老やらホタテやらいかやら。海鮮ゴロゴロ。

IMG_7201
横姿。厚みすげー。
お塩も4種類用意されていて(かき揚げと食べると塩の違いは全然わからん笑)、またこれが合う。
ただね、とにかく食べにくい。
もう手を使ってくずしましたよ。
その解体も含めて楽しいお料理でした。

最後にもう一品。

IMG_7202
サーモンとアボカドの生春巻き。
春巻きの皮、絶妙ーー!
うちでも作るんだけれど、こんなもちもちにならない。
クリームチーズがまたいいんですよ。
頼んで良かった♫

まだまだ食べたいものたくさんありましたが、今日はまだまだ行く予定ですのでオーダーストップ。
お寿司が一貫から頼めるようなのでホタテとまぐろを〆に食べるつもりで参りましたが、予想外のかき揚げパワー・・・

すごくいいお店でした。
近々再訪すること間違いなし☆そのときこそお寿司食べるぞ。

ごちそうさまでした(´艸`*)!