大人二人、高校生・中学生・小学生でお昼ご飯を食べることになった。
ヤバいですね、万札覚悟せねばならん。
私「コンビニで好きなの買って車で食べるっていうのはどうかな?」
という提案も虚しくスルーされ、丸亀製麺、フードコート、一番安く上がるお店は・・・・・・
と頭フル回転で考えるも、小中高生はどれも反応うす。
贅沢者たちめっっ。
中学生「サイゼリヤ行きたいー」
私(逡巡) 「OK」
サイゼリヤなら酒も安く飲めるし、全員美味しく食べられるしいっか~
という流れで、めっちゃ久しぶりにサイゼリヤへ行ってきました。
時刻は12時少し前。
行ったのは利府イオンのサイゼリヤ。
すでにかなりの待ち人数です。
まあ人数も多いことですし、待つ組とウロウロする組に分かれて、もちろん私はウロウロ。
あっという間に30分がたち名前が呼ばれました。
相変わらず安いですが、あれ?ちょっと値上げした??
最後に来たのがだいぶ前なので記憶が曖昧です。
それでもお安いけれどね♪
もちろんビールから。
400円です。
カラトリーの収納がおもしろい。
わかりやすくて便利ですね~
私は真っ先に粉チーズを持ってきたのですが、娘も取りに行っており見事かぶりました。
みんな大好きマルゲリータ。
やっぱりなんか小さくなってるよーーー
大好きな食べ物たちがことごとく値上がりし量が減ってくこの寂しさ。。。。
小学生リクエストのエスカルゴ。
渋いお好みですこと。
将来が有望です。
つぶ貝みたいな食感。バジルソースがビールに合います!
パリパリのフィセルがこのソースにまた合うことといったら。
無限に食べられそう。
ど定番のミラノ風ドリアやチキン。四角いポテト。
スパゲッティも♫もちろん大盛りです。
ハンバーグステーキ&ライス。
各々食べたいものを注文し、適当にシェアして食べました。
5人で食べたいもの食べて、酒飲んで。と考えるとやはり安いですね。
久しぶりのサイゼリヤ、お腹いっぱい食べて大満足!
ごちそうさまでした~!
ヤバいですね、万札覚悟せねばならん。
私「コンビニで好きなの買って車で食べるっていうのはどうかな?」
という提案も虚しくスルーされ、丸亀製麺、フードコート、一番安く上がるお店は・・・・・・
と頭フル回転で考えるも、小中高生はどれも反応うす。
贅沢者たちめっっ。
中学生「サイゼリヤ行きたいー」
私(逡巡) 「OK」
サイゼリヤなら酒も安く飲めるし、全員美味しく食べられるしいっか~
という流れで、めっちゃ久しぶりにサイゼリヤへ行ってきました。
時刻は12時少し前。
行ったのは利府イオンのサイゼリヤ。
すでにかなりの待ち人数です。
まあ人数も多いことですし、待つ組とウロウロする組に分かれて、もちろん私はウロウロ。
あっという間に30分がたち名前が呼ばれました。
相変わらず安いですが、あれ?ちょっと値上げした??
最後に来たのがだいぶ前なので記憶が曖昧です。
それでもお安いけれどね♪
もちろんビールから。
400円です。
カラトリーの収納がおもしろい。
わかりやすくて便利ですね~
私は真っ先に粉チーズを持ってきたのですが、娘も取りに行っており見事かぶりました。
みんな大好きマルゲリータ。
やっぱりなんか小さくなってるよーーー
大好きな食べ物たちがことごとく値上がりし量が減ってくこの寂しさ。。。。
小学生リクエストのエスカルゴ。
渋いお好みですこと。
将来が有望です。
つぶ貝みたいな食感。バジルソースがビールに合います!
パリパリのフィセルがこのソースにまた合うことといったら。
無限に食べられそう。
ど定番のミラノ風ドリアやチキン。四角いポテト。
スパゲッティも♫もちろん大盛りです。
ハンバーグステーキ&ライス。
各々食べたいものを注文し、適当にシェアして食べました。
5人で食べたいもの食べて、酒飲んで。と考えるとやはり安いですね。
久しぶりのサイゼリヤ、お腹いっぱい食べて大満足!
ごちそうさまでした~!
コメント